MOGELOG

日本酒ブログ

  • Home
  • nihonsyu
  • blog

  • 2017.11.16

    [兵庫県]福寿 灘

    自己評価 3.5   福寿のお酒をひとしきり試飲させていただきました。 全体的には灘のお酒[...]

  • 2017.11.16

    [兵庫県]蔵酒 白鶴 原酒

    自己評価 3.6   白鶴酒蔵館限定の蔵酒だそうです。 試飲したものは、火入れ前です。 酸[...]

  • 2017.11.16

    [兵庫県]灘の生一本 白鶴

    自己評価 3.7   辛口でキリッとしており、アルコール漂う旨味と癖のないあたりがとてもよ[...]

  • 2017.11.16

    [兵庫県]百黙 純米大吟醸 菊正宗 灘

    自己評価 3.55   大吟醸らしく、フルーティーで飲みやすいですね! さっぱりで癖もなく[...]

  • 2017.11.16

    [兵庫県]菊正宗 きもと 灘

    自己評価 3.5   水のようなさらっとした感じで、醸造酒っぽい薫りがしました。酸味はちょ[...]

  • 2017.11.16

    [兵庫県]菊正宗 きもと辛口 生一本 灘

    自己評価 3.6   樽の薫りがありました。 辛口でさらっと飲みやすいですね!  [...]

  • 2017.11.16

    [兵庫県]浜福鶴 純米大吟醸 灘

    自己評価 3.6   大吟醸なので、とてもフルーティーで甘くはなく飲みやすかったですね。 [...]

  • 2017.11.16

    [兵庫県]浜福鶴 古酒 番外品 灘

    自己評価 3.7   樽の薫りが効いている、4年熟成した日本酒です。 古酒にしては癖はなく[...]

  • 2017.11.16

    [兵庫県]空蔵 灘

    自己評価 3.8   浜福鶴で、空蔵シリーズ試飲させてもらいました。 辛口は、ホントに辛口[...]

  • 2017.11.16

    [兵庫県]櫻正宗 特選純米 秋あがり

    自己評価 3.75   この季節限定の秋あがりですね! 辛口でスッキリしていてくせがないの[...]

  • 2017.11.16

    [兵庫県] 日本盛 純米

    自己評価 3.75   コンビニに売っているリーズナブルな純米酒です 辛口ながらほどよい旨[...]

  • 2017.11.16

    [兵庫県] 沢の鶴 上撰

    自己評価3.6 飲みやすいですね! 豪快とかよりは甘味があります。 よく飲まれる味です! さっぱりし[...]

  • 2017.10.30

    [長野県] 明鏡止水 純米吟醸 原酒ひやおろし

    自己評価3.8 有名な銘柄ですが、ひやおろしはのんだことなかったのでレポです。 口当たりは、ピリッと[...]

  • 2017.10.30

    [富山県] 苗加屋(のうかや) 生原酒 琳青(りんのあお)

    自己評価3.7     甘味はありますが、生原酒ならではのフレッシュさと香りの広がりがたま[...]

  • 2017.10.11

    [大分県] 西の開 芳醇純米

    自己評価 3.8   個人的には、珍しいタイプだと思いました。 入り口は甘いのに、出口はキ[...]

20 / 25« 先頭«...10...2021...»最後 »

    最近の投稿

    • 愛山 火入 生酛 かたの桜
    • 本紀土純米吟醸
    • 酔鯨 純米吟醸 吟麗
    • きよつる 純米大吟醸 生酒
    • 中汲み無濾過生原酒 かたの桜

    アーカイブ

    都道府県別

    タグ

    山廃特別純米生原酒生酛純米吟醸酒純米酒辛口高評価

© mogelog.