MOGELOG

日本酒ブログ

  • Home
  • nihonsyu
  • blog

  • 2017.11.16

    [兵庫県]浜福鶴 古酒 番外品 灘

    自己評価 3.7   樽の薫りが効いている、4年熟成した日本酒です。 古酒にしては癖はなく[...]

  • 2017.11.16

    [兵庫県]空蔵 灘

    自己評価 3.8   浜福鶴で、空蔵シリーズ試飲させてもらいました。 辛口は、ホントに辛口[...]

  • 2017.11.16

    [兵庫県]櫻正宗 特選純米 秋あがり

    自己評価 3.75   この季節限定の秋あがりですね! 辛口でスッキリしていてくせがないの[...]

  • 2017.11.16

    [兵庫県] 日本盛 純米

    自己評価 3.75   コンビニに売っているリーズナブルな純米酒です 辛口ながらほどよい旨[...]

  • 2017.11.16

    [兵庫県] 沢の鶴 上撰

    自己評価3.6 飲みやすいですね! 豪快とかよりは甘味があります。 よく飲まれる味です! さっぱりし[...]

  • 2017.10.30

    [長野県] 明鏡止水 純米吟醸 原酒ひやおろし

    自己評価3.8 有名な銘柄ですが、ひやおろしはのんだことなかったのでレポです。 口当たりは、ピリッと[...]

  • 2017.10.30

    [富山県] 苗加屋(のうかや) 生原酒 琳青(りんのあお)

    自己評価3.7     甘味はありますが、生原酒ならではのフレッシュさと香りの広がりがたま[...]

  • 2017.10.11

    [大分県] 西の開 芳醇純米

    自己評価 3.8   個人的には、珍しいタイプだと思いました。 入り口は甘いのに、出口はキ[...]

  • 2017.10.11

    [京都府] 吟の司 大吟醸純米 +4

    自己評価 3.7   入り口は甘く、出口は癖のない辛口でした。 ちょっと入り口の甘さが強い[...]

  • 2017.10.11

    [高知県] 司牡丹 +5 純米酒

    自己評価3.8    司牡丹は、高知に多い、入り口から出口までしっかり辛口系でとっても好き[...]

  • 2017.10.11

    [和歌山県] 黒牛 純米酒

    自己評価 3.8   すごくいいです。 辛口ではないですが、後味は癖も少なく、 ご飯と合わ[...]

  • 2017.10.11

    [大分県] 八鹿 特別純米酒

    自己評価 3.8   さっぱりしてて、飲みやすいですね! さっぱりしてるのに、適度な芳醇な[...]

  • 2017.10.11

    [高知県] 文佳人 辛口純米

    自己評価 3.7   吟醸の感じは、美丈夫ににていてメロンのような、 フルーティーさが特徴[...]

  • 2017.10.11

    [山形県] 本辛圓 生酛純米

    自己評価 3.6   水のようなあっさりとした綺麗な日本酒です。 後味に辛味がしっかりと味[...]

  • 2017.10.11

    [徳島県] 土蜘蛛 山廃純米原酒

    自己評価 3.6   関西ではあまりみかけない徳島県のお酒です! 甘味の強いお酒ですが、嫌[...]

20 / 24« 先頭«...10...2021...»最後 »

    最近の投稿

    • 碧冴えの澄みきり純米
    • 雪の松島 特別純米酒
    • 英勲 純米生原酒
    • 風の森 露葉風807
    • 梅乃宿 限定生原酒

    アーカイブ

    都道府県別

    タグ

    山廃特別純米生原酒生酛純米吟醸酒純米酒辛口高評価

© mogelog.